人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芳春院殿四百年忌記念茶会

今日は、朝5時に起きて、着物を着て、
いつもの芳春院に出向きました。

石州忌会 芳春院四百年忌記念茶会でした。
200人以上のお客様が来られる大茶会です。

芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00255992.jpg

国宝級の素晴らしいお道具も並ぶ薄茶席で
私は、お点前もさせていただきました。

茶碗は、初代大樋。
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_23502749.jpg

替茶碗、当代大樋。
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_12344114.jpg

茶杓、兼六園姫小松で作る 川北良造 造
棗、張溜棗 芳春院家紋入り 銘 天柱奉 宙宝和尚書付
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00013146.jpg

花入は、芳春院の呑湖閣から出てきたものです。
お松の方も、愛でたかもしれない?
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00081243.jpg

芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00090472.jpg

香合、九谷 北村隆 造
北村先生も、お茶会に参加されていました。
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00122198.jpg

お菓子は、亀屋伊織。
お茶事用のお菓子を、注文でのみ生産している老舗です。
良心価格なんだそうで、私も一度注文してみたいなぁ。
煎餅には蝶の印、わらびの形のすはま。
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_00163327.jpg

他にも、素晴らしいお道具がたくさんあって、
見ているだけでも有り難い気持ちになりました。
こんな歴史ある場所で、お稽古をさせていただいてることに、改めて感謝です。

芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_12435020.jpg

私の今日の帯は、これも実家から持ち帰ったものだけど、
稚児と母の図柄でしょうか?
優しさが溢れています。
芳春院殿四百年忌記念茶会_e0204576_12493241.jpg

大役を務め終わり、肩の荷が下りて、
今はほっとしています(*^^*)





by naonaka1 | 2016-03-28 04:12 | お茶